逃げ恥が終わってしまった・・・面白いドラマでした。
最近、ドラマのあっちこっちでゲイがでてきますね。
LGBTという言葉が広まってきましたが、そういう社会の流れを汲んでいるんでしょうかね。
さて、年末ジャンボも今週末までとなりました。
発表楽しみですね。
宝くじが当たっているかちゃんとチェックしていますか。当たることを期待して買うのに、当たっていても換金せずのままになったお金は日本だけでなく世界的であるようです。なんでちゃんと換金しないんですかね。
300円ならともかく、億ですよ。理解ができない。検尿でお茶を差し出すぐらい理解できない。
ちなみに、未換金の当選金は自治体の収入になるようです。
私は、億のお金は絶対換金するでしょうけど、300円だと、また今度でいいかってなってしまって、そのうちに忘れ去ってしまうこともありました。資産運用のブロガーとしてはよろしくない経験ですなぁ。
あと、ものぐさなので調べること自体がすごく億劫に感じてしまうことも。
その点、宝くじ預金はとても便利です。
向こうで調べてくれて、当たっていれば口座に入金してくれています。
前回の宝くじで3000円当たっていたようです。
初めて300円以外が当たりました。
嬉しい。
年末の資産整理でチェックしていたところ、依然調べた1202円から一気に増えていて何事かと一瞬びっくりしましたが(笑)
このタイミングまで気づかなくてもちゃんと当選金を受け取れます。
ものぐさな方にはぴったりですね。
節約や資産運用の意識が高い方の中には、宝くじは買うだけ損になると考える方も多いようで。
数学でいえば買わないのが正解なんですよね。
かくいう私は普段は”1枚だけ買うのが最適”と考えるタイプです。
宝くじ預金最大のメリット、本日改めて実感しました。
資産にある程度余裕があれば、利息もなくはないし、定期預金代わりに使ってみてもいいかなと思ってます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村