1000米ドル買 113.33
甲子園は埼玉が初の制覇。おめでとうございます。
甲子園が終わると、夏の終わりを感じます。
市場では、夏枯れとでもいいましょうか、軟調な相場が続きます。
朝の時点で108円台に到達していたため、米ドルを買い付けました。
そろそろETFを仕込みたいのですが、思ったほど下げないのでタイミングを掴めずにいます。
この軟調相場はいつぐらいまで続くのでしょうか。
明確に”ここが底だよ!今が買い時だよ!”という、素人にもよくわかる合図を示してもらえたらいいのにと思います。
もうしばらくは、この調子でしょうかね。
国内株は、もうすぐ8月の権利確定日。
このまま軟調な相場が続けば、8月の優待銘柄の権利落ちを狙って行こうかなと思います。
9月はメジャーSQなので、第二週は荒れそう。その嵐に飛び込むか、そこをやり過ごしてからにするか・・・状況次第ですかね。
休むも相場、下手に動かず、じっとしていたほうが良いのでしょうか。はてさて。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
21:17追記
DeNAが広島戦で、今日もサヨナラ勝ちしました。
このカード、3戦連続の逆転勝ちじゃないですか?すごい!
私の保有株もマイナスのスコアが続いていますが、でっかいホームランが出なくとも、ヒットを刻んでじわじわとプラスに逆転させていきたいものです。
スポンサーサイト