世間ではGWの真っただ中、いかがお過ごしですか。
私は、1は仕事、2も仕事、3、4はないけど5に仕事 でしたので、長くても2連休でした。
あまり普段とはかわらないばかりか、世間がGWで浮足立っているせいで、仕事に実が入らず、そわそわしていました。
とりとめのないまとまりのない話題を思いつくままに書き残します。
・世界情勢
フランスの大統領選挙で、トランプ氏の時のようにもっと大きく相場が荒れると読んでいましたが、かなり安定しています。
ルペン女史劣勢ということで落ち着いているのでしょうね。
景況感をつかむのは難しい。
韓国の大統領は大体定まってきているのでしょうか。逮捕されない大統領の誕生なるか、見ものです。
・ひふみ動向が気になる
ひふみ投信がいままでの日本国内の中型小型株への投資から、海外への進出を視野に入れだしたということで話題になっています。
チャレンジは良いことだと思いますが、これまでの安定的な運営がぐらつくのではないかと懸念しています。
・株価
GW前で荒れると想定しましたが、はずれました。円安で安定していましたね。
GWあけてどうなるか、動くのは休み明けすぐの月曜か、韓国大統領選後の水曜か、はたまた別の日か、あるいは動かないままなのか。全く読めませんね。
・自衛隊憲法
きちんと議論していただきたいものですな。自衛隊そのものは存在意義があるものと思います。
戦争を起こすための武力は保持も使用もしてほしくないですが、戦争を仕掛けられた時の自衛のための武力は、アメリカ頼みでなく日本そのものも保持すべきではないでしょうか。
最強の矛ではなく最強の盾として機能してほしいと思います。
憲法改正についてはこれからメディアも世間も荒れてくると思っています。冷静・客観的にとらえていきたいものです。
・選挙
東京都民なので、もうじき行われる都議会議員選挙が気になります。
来年末には衆議院議員選挙も控えているので、ちらほら政治論争が熱を帯びてきそうです。
・財布のひも
いきなり視点がガラッと変わります。
GWの雰囲気にのまれ、財布のひもがゆるみっぱなしです。
最近、おやつなどの嗜好品を買いすぎている気がします。
雰囲気にのまれずしっかりと家計管理していきたいものです。
・今季ドラマ
環境が変わり、忙しくなり、余裕がなくなっています。
いくつか見た結果、今期は「女囚セブン」「貴族探偵」は継続してみる予定、「僕、運命の人です」「フランケンシュタインの恋」は一応録画は継続するけど、流し見程度、他はさして惹かれないのでやめようかと。
・マイナンバー登録
各証券会社などで、マイナンバー登録のお知らせがしょっちゅう送られてきます。
やらなければ!特にNISA口座を維持するには、楽天証券では9月までに提出しなければいけないので、そろそろ取り掛からないと。変な重圧から早く解放されたい。
・将棋の新星
多趣味の私ですが、実は小学校のころ将棋を習っていました。私の世代は、羽生といえばスケートではなく将棋なんです。
なんといっても羽生さんが化け物のように強かった。
その羽生さんを破った中学生がいると話題になっていましたが、並々ならぬ勝負勘ですな。
連勝記録を伸ばしていてニュースになっていますが、瞬時的なブームはなく、これからの将棋界をリードして息長く活躍してほしいものです。
・彼女が欲しい。
彼女が欲しい。
GWで賑わっている中、カップルを見てもほほえましいとしか思わなくなった。
その代わり子連れがうらやましい。
弟夫婦には子供が二人。弟夫婦が仕事で私の母がお世話係だったのでサポートしに行ってきた。
とてもいい子に育っている。
子供は奇跡だ。
男女が愛し合い、家庭を築き、子供を儲ける。
それが常識、当たり前という風潮があるが、私にとっては不可能な課題となりつつある。
まずは彼女が欲しい。
ただただ彼女が欲しい。
・締め
4月は親戚に不幸があり、式に参列してきましたが、親からお金を預かったり、建て替えていたりと、お金の出入りが複雑なのでまとめるのに時間がかかっています。暫定的なものを近いうちに記事にする予定です。
私はこれまで田舎がなかったのですが、叔母の結婚相手が東北出身で、遠縁ではありますが初めて田舎ができたと喜んでいました。
今回、その親戚筋の方の葬儀で今回東北に行ってきました。天寿を全うされたので、穏やかなものでした。
東北は酒も料理も美味いし、新幹線での旅行気分で、楽しかったというと語弊がありますが、リフレッシュできました。
新しくできた田舎が
東北で良かった。そう再認識した今日この頃。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村