fc2ブログ

人生初の個人オフ会に参加しました



昨日は普段足を踏み入れない千駄ヶ谷に行く用事があったので、千駄ヶ谷から原宿、渋谷、表参道を練り歩き、15000歩以上を記録しました。目的は、ヴィレッジヴァンガード原宿店で株主優待を使うため。

vv.png

ビールとハンバーガーという最強の組み合わせでこの日を締めくくりました。
折角歩いたのに、ダイエットになるかどうかは微妙ですね。

そもそも、なぜ千駄ヶ谷に?
その理由はこちら。
off meeting
第一回
学校では教えてくれないお金の話
in 千駄ヶ谷 モスクラシック オフ会
2018.05.19


今まで、金融庁主催のつみップやつみフェス、有志によるブロガーが選ぶFund Of the Yearの発表会には参加したことがありますが、個人主催のオフ会には参加したことがありませんでした。

ずっと興味があったものの、タイミングが合わずにいましたが、今回初めて個人投資家主催のオフ会に参加してきました。
その様子と感想をまとめたいと思います。

続きを読む

スポンサーサイト



投資信託の積み立て設定を変更しました



GWもあっという間に過ぎ去っていきましたね。
私は結局4-6日が唯一の連休でした。そんなGWも、野球仲間の知り合いに紹介してもらった人を食事に誘ったものの、返事がないまま終わりました。(´;ω;`)

人とデートすることができなかったので、せめて非生命体でもいいからデートがしたい。
そう思って通天閣ナディアさんに密林デートを申し込もうとするも門前払い・・・・おっと、話がそれそうだ。


結果はともかく、人の紹介だとデートに誘いやすいですが、学校や職場だと誘いにくいんですよね。
想いを伝えるとうまくいくかもしれないけど、そうでない場合今のほどよい関係が壊れてしまう・・・。それならばまだ現状のままの方がいいか・・・。

この例えはちょっと違うかもしれませんが、いわゆる現状維持バイアスというものは投資の世界でも潜んでいました。
現状維持バイアスー
大きな状況変化ではない限り、現状維持を望むバイアス。未知なもの、未体験のものを受け入れず、現状は現状のままでいたいとする心理作用のこと。


試行錯誤した末に始めた積立投資、一度決めた設定を状況に応じて銘柄や額を増やすのはさほど苦ではなかったのですが、いままで設定していたものを中断するのは億劫さと躊躇いがありました。

しかし! 今月からその現状維持バイアスをスパッと外してスッキリ心機一転!
新たな積立計画を始動させました。

続きを読む

プロフィール

パーサモウニアス

Author:パーサモウニアス
手取り17万なのに家賃7万で生活できるのか?
そんな無謀な生活を続けるために、日々の節約や家計簿を淡々とつけ続けるという実験日記です。
投資ド素人サラリーマンが資産運用に興味を持ち始め、それらの記録がてらブログを始めました。
資産運用の基本方針

Money VIVAさんから取材を受けました
#3 独身一人暮らし、生活費を16万円に抑えて金融資産1,300万円!

日経電子版に紹介されました
パーサさん、月16万生活で資産形成(投信ブロガー)

150411開始
2016年、FP3級を取得
twitter始めました。
@parsimonious_16

mail:
parsimonious16@gmail.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
-FX (2)
ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
免責事項
当ブログに掲載する情報には充分注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。当ブログ使用及び、閲覧によって生じた如何なる損害にも責任を負いかねます。 投資は自己判断、自己責任でお願いいたします。