【募集終了】オフ会への誘い
※2018/09/22追記有(下線部分)
ツイッターでちょこっと予告の予告をしましたが、オフ会を開催したいと思います。
主催する側で一度やってみたかったという見切り発車感も否めませんが、
集まった人で、普段はなかなかできないお金に関わる話を
ざっくばらんにできたらよいなと考えています。
以下詳細です。
オフ会名 ”月夜に米の飯”会
慣用句:いつも月夜に米の飯 より。
不足の無い生活のこと、あるいは満足な生活を願っても実際はそうはいかないことを意味する表現。「いつも月夜に米の飯」は、昔は電気が無いため夜は真っ暗で、また白米は庶民にとってとても貴重な食べ物だったことから、月の光で明るい夜に白米を食べられるような生活は庶民の理想だったことに由来する。 weblio辞書
投資・資産運用のオフ会にふさわしいネーミングを考えていました。
お金って大事ですが、それは結局、「不足がない生活・満足な生活」を得るための手段だと思います。
また、それを願っても実際にはなかなか増えないよなぁということから、”月夜に米の飯”がぴったりだと考えました。
・趣旨
投資、資産運用、節約、税金等々、普段の人間関係ではなかなかしにくいお金の話を心いくまで語り合いたい
投資等の話ができるつながりを広げたい
そういったコミュニケーションの場にしたいと考えています
・対象
ー投資に興味・関心がある人
ー日々の資産運用、節約、税金、保険等で相談したいことや意見交換してみたい人
ーとにかくお金の話が好きな人
・日
ー10月20日土曜日
・場所
ー東京都内
・時間
ー13時~
参加希望者の都合によっては、朝活や夜の部も考えます。
・予算
ーなる安。
昼1500前後 夜3000前後を目標とします。
できるだけ安く、中身の充実した会を目指します。
・資格
ー原則、ツイッター and/or ブログをやっている方。
ー連絡のやり取りはツイッターを中心に考えています。
ツイート内容や文章の内容から、あまりに当会の趣旨と外れそうと判断した場合、参加をお断りする場合があります。
(必ずしもフォロー・フォロワーである必要はありません。)
ー成人以上
・留意事項
※勧誘行為禁止
純粋にざっくばらんにお金の話をするための会です。会の前後含め、マルチ商法等商業目的の方はお断りします。
※他者の批判の禁止
色々な投資手法の方が集まるかもしれません。議論は歓迎ですが、頭から否定するなど度を超えた批判はしないでください。
考え方の違いがある場合、その場ではぐっと飲んでください。
※法律違反の禁止
当たり前すぎるのですが、投資オフ会で殴り合いに発展する、お金を盗まれるという事例があったという話を目にしたため、あえて付記しました。
・申し込み方法
ー○○オフと限定した方が良いのかも知れませんが、あえて得意分野を超えた交流も期待して、
投資・資産運用全般のオフ会としました。興味ある方は是非ご検討ください。
ーtwiplaでも募集をかけます。
メールでも可能ですが、確認頻度が多くないので返信が遅くなるかもしれません。
できるだけツイッターでご連絡ください。
ーtwiplaにアクセスできないという事例もあるようです。その場合はDMでご連絡ください。
10月2日火曜日までにご連絡いただければ幸いです。
シフトやご都合が10月2日以降に確定する場合、
検討中・興味ありの旨ご連絡の上、
いつ頃に確定するかの目安をお教えいただけると助かります。
ー参加者確定後、参加者のみに参加者一覧を共有する予定です
ツイッターアカウント@parsimonious_16
メールアドレス parsimonious16@gmail.com
よろしくお願いしますm(_ _)m
ツイッターでちょこっと予告の予告をしましたが、オフ会を開催したいと思います。
主催する側で一度やってみたかったという見切り発車感も否めませんが、
集まった人で、普段はなかなかできないお金に関わる話を
ざっくばらんにできたらよいなと考えています。
以下詳細です。
オフ会名 ”月夜に米の飯”会
慣用句:いつも月夜に米の飯 より。
不足の無い生活のこと、あるいは満足な生活を願っても実際はそうはいかないことを意味する表現。「いつも月夜に米の飯」は、昔は電気が無いため夜は真っ暗で、また白米は庶民にとってとても貴重な食べ物だったことから、月の光で明るい夜に白米を食べられるような生活は庶民の理想だったことに由来する。 weblio辞書
投資・資産運用のオフ会にふさわしいネーミングを考えていました。
お金って大事ですが、それは結局、「不足がない生活・満足な生活」を得るための手段だと思います。
また、それを願っても実際にはなかなか増えないよなぁということから、”月夜に米の飯”がぴったりだと考えました。
・趣旨
投資、資産運用、節約、税金等々、普段の人間関係ではなかなかしにくいお金の話を心いくまで語り合いたい
投資等の話ができるつながりを広げたい
そういったコミュニケーションの場にしたいと考えています
・対象
ー投資に興味・関心がある人
ー日々の資産運用、節約、税金、保険等で相談したいことや意見交換してみたい人
ーとにかくお金の話が好きな人
・日
ー10月20日土曜日
・場所
ー東京都内
・時間
ー13時~
参加希望者の都合によっては、朝活や夜の部も考えます。
・予算
ーなる安。
昼1500前後 夜3000前後を目標とします。
できるだけ安く、中身の充実した会を目指します。
・資格
ー原則、ツイッター and/or ブログをやっている方。
ー連絡のやり取りはツイッターを中心に考えています。
ツイート内容や文章の内容から、あまりに当会の趣旨と外れそうと判断した場合、参加をお断りする場合があります。
(必ずしもフォロー・フォロワーである必要はありません。)
ー成人以上
・留意事項
※勧誘行為禁止
純粋にざっくばらんにお金の話をするための会です。会の前後含め、マルチ商法等商業目的の方はお断りします。
※他者の批判の禁止
色々な投資手法の方が集まるかもしれません。議論は歓迎ですが、頭から否定するなど度を超えた批判はしないでください。
考え方の違いがある場合、その場ではぐっと飲んでください。
※法律違反の禁止
当たり前すぎるのですが、投資オフ会で殴り合いに発展する、お金を盗まれるという事例があったという話を目にしたため、あえて付記しました。
・申し込み方法
ー○○オフと限定した方が良いのかも知れませんが、あえて得意分野を超えた交流も期待して、
投資・資産運用全般のオフ会としました。興味ある方は是非ご検討ください。
ーtwiplaでも募集をかけます。
メールでも可能ですが、確認頻度が多くないので返信が遅くなるかもしれません。
できるだけツイッターでご連絡ください。
ーtwiplaにアクセスできないという事例もあるようです。その場合はDMでご連絡ください。
10月2日火曜日までにご連絡いただければ幸いです。
シフトやご都合が10月2日以降に確定する場合、
検討中・興味ありの旨ご連絡の上、
いつ頃に確定するかの目安をお教えいただけると助かります。
ー参加者確定後、参加者のみに参加者一覧を共有する予定です
ツイッターアカウント@parsimonious_16
メールアドレス parsimonious16@gmail.com
よろしくお願いしますm(_ _)m
私と同年代・同収入で同資産は1.9%?金融調査のクロス集計が興味深い
こんにちは。多忙続きのパーサモウニアスです。
忙しすぎて頭が煮詰まると、現実逃避でツイッターしたり、ふと気になったことを検索したりしませんか。
先日、ふと気になったことがあって検索していたら面白いデータに遭遇したのでご紹介します。
金融広報中央委員会 家計の金融行動に関する世論調査 2017年クロス集計
「金融広報中央委員会 家計の金融行動に関する世論調査」とは、
金融庁の世論調査で、お金に関する現状や、お金などに関する考え方を調査したものです。
この結果自体も見ていて面白いのですが、中でもクロス集計が気になりました。
年齢別、年収別に、各世帯の金融資産がどのくらいかをまとめたものです。
世間一般にはどのぐらいの金融資産があるのが普通なのか。
自分と同じ条件の人はどのぐらいの資産があるのか。
そのあたりを書いてみたいと思います。
大きめの画像を張ってあります。PCの閲覧がお勧めです。