【EDV】次の好景気で米国超長期債券を買ってみたい
どーもこんにちは。”1998年の日本一以来22年、21世紀に入ってからセリーグで唯一リーグ優勝したことがない”ベイスターズファン、パーサです。
コロナで市況が一変してから数か月経ち、相場も比較的落ち着いてきた印象を受けています。
暴落時に買い増したい銘柄という位置づけで話題になる銘柄はいくつかありました。
私がメインに据えているARCCやMAINなどのBDC銘柄もその一つです。
このように、株に関しては暴落時にスポット買いしたいという目線が話題になることはあるのですが、
暴騰時や好景気に買いたい資産というのはあまり見かけません。
株にしても不動産にしても、マネーが集まる時期はどれも高値になりがちだからです。
私はひねくれものというか、天邪鬼なところがあって、こういう大きな下げ相場の時こそ、景気がいいときに買いたくなるような資産がないかと考えてしまうのです。
株とのリスク分散で債券とかREIT、金などが候補になりますが、正直ピンとくる銘柄がありませんでした。
しかし、今回のコロナショックで群を抜いて輝いていた資産がありました。
それが今回ご紹介するEDV、米国超長期債券ETFです。
正直、くせがあるので万人にお勧めできるものではありませんが、私自身は自分の投資にフィットするなと感じたのでまとめたいと思います。
なんたって、”時期によってはトータルリターンがVTI-全米株式より高いタイミングがある債券”ですからね。
スポンサーサイト