fc2ブログ

2016年7月家計簿 中間 ~海外情勢が不安~


折角選挙で落ち着いて景気の底から抜け出しそうと思った矢先、海外情勢の雲行きが怪しいですなぁ。

トルコリラの下落っぷりがすごいですが、トルコリラはこのような値動きが結構多いみたいですね。

フランスでもテロのような事件が起きて騒がしいです。
これはほんとにテロなのかわかりませんが・・・。
最近、「単独犯やテロ活動か疑わしいけれども世間の気を引くような大きな事件には犯行声明を出す」みたいな雰囲気もあり、どこまで統制が取れているかもわからないです。
しっかり見極める必要がありそうですね。

また、南シナ海を巡ってお隣中国情勢も若干不安材料となっており、国外、国家間の出来事に目が離せない状況です。
円高情勢もいったんとまったようで、今後の動きが気になります。



グローバル視点から一気にずれますが、家計簿をば。

にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

中間なので流動費のみまとめます。

食費 6135
交際費 5000
飲み会1回。
交通費 600
ほとんど出かけず。
日用品 0
医療費 480
雑費 0
被服費 0
教養 0
趣味 134
カラオケ。フリータイムで6H以上歌ったのですが、ドリンクバーもついて1134円。優待1000円分使ったので消費はこの価格。
すばらしい。
特別費 0

食費内訳
肉 1991
やや少な目?
魚 414
サバを買ったので何かしようと思います。グリルなくてもかば焼きできるかしら。我が家は土用のサバの日になりそうです。
野菜 1429
普段、月3000円なのでちょうど半分ぐらいですね。
食品 1690
飲み物 324
夏なので飲み物が沢山ほしくなります。麦茶パック買いました。
嗜好品 164
アイスとか。
外食 123
味の南蛮フライ?みたいな惣菜を買いました。外食はこの0.5回だけでした。

予定が延期になったり、土日の予定がうまく入れられなかったりでダラダラしている日が多く、消費が控えめです。
それはいいことなのですが退屈な日々を送っている感じで虚しくもなります。
適度に遊びたいものです。


後半戦の予定
この連休ですでに15000円ほど交際費がかかりました。
その他はこんな感じ。
野球観戦+α 10000
麻雀 5000
飲み会 10000

後半は適度に遊べそうですな。使いすぎない程度にバランスよくお金を使っていきましょう。

なお、今月前期の流動費は12349円
あと5円少なかったら12345でストレートだったのに!
5円多かったか・・・。
御縁は全くないままなのにね! (;^_^A


おあとがよろしいようで。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

パーサモウニアス

Author:パーサモウニアス
手取り17万なのに家賃7万で生活できるのか?
そんな無謀な生活を続けるために、日々の節約や家計簿を淡々とつけ続けるという実験日記です。
投資ド素人サラリーマンが資産運用に興味を持ち始め、それらの記録がてらブログを始めました。
資産運用の基本方針

Money VIVAさんから取材を受けました
#3 独身一人暮らし、生活費を16万円に抑えて金融資産1,300万円!

日経電子版に紹介されました
パーサさん、月16万生活で資産形成(投信ブロガー)

150411開始
2016年、FP3級を取得
twitter始めました。
@parsimonious_16

mail:
parsimonious16@gmail.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
-FX (2)
ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
免責事項
当ブログに掲載する情報には充分注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。当ブログ使用及び、閲覧によって生じた如何なる損害にも責任を負いかねます。 投資は自己判断、自己責任でお願いいたします。