駄文 ベイスターズ応援に行ってきました
近所でアブラセミが鳴きだすといよいよ夏だなと実感します。
ミンミンゼミが鳴き出すと夏休みだなと感じます。今は学生ではないので夏休みらしい夏休みはないですが、それでも先日ミンミンゼミの初鳴きを確認した時は本格的な夏を実感しました。
夏といえばスイカにメロン。実は今年は両方とも体験済みです。
じつに夏らしい夏シーズンを過ごしております。
それと花火も。
今日、明治神宮球場で今夏初花火を体験しました。
いやぁ、いいっすなぁ。
試合のほうも実に見ごたえのあるいいものでした。
前半は投手戦。先制を許すモノの何とか食らいつき、筒香のHRで1点リード。
中盤はなかなか決定機がないままでしたが、後半8回に打線が爆発。
打者一巡の猛攻で一気に突き放しました。
テレビでは伝わらない球場の緊迫感・迫力・緊張感・・・そして満塁でエリアンが走者一掃2ベースを放った時、それらが一気に解き放たれて、割れんばかりの歓声が上がりました。
最高!
テレビ中継だとこんな長時間の試合はなかなか最後まで見られずストレスが溜まりますが、球場ではきっちり最後の最後まで見届けられます。
座席のお金がかかってしまいますが、しかも負けるとすっごい切ないですが、それらを知っていると今日のような試合に立ち会えた時の喜びもより大きいです。
こういうところで飲むビールも飲み屋とはまた違って乙ですし。今日はビール半額だったのでめっちゃ売れていました。私もついつい飲みすぎてしまいそうになりました。
しかし、お金の使いどころは間違っていない。今日に関しては実に有意義にお金を使うことができたと、満足しています。
試合時間が長かった分、普段ある反省会という名の二次会が今日はありませんでした。おかげでより一層コストを節約できました。
毎回こういう試合に立ち会いたいものですな。
ここで一句
暑い中
ビールかっ込み
ベイ応援
いやはや、いい夏じゃ!
- 関連記事
-
- 駄文 ”家を売る女”を見る男 (2016/07/23)
- 駄文 ベイスターズ応援に行ってきました (2016/07/21)
- (駄文)ナイスボート (2016/07/10)
スポンサーサイト